2010年09月24日
Tahiti Nui Heiva I Japan 2010



リハーサル



楽屋


pipirimaの主人公のタマリイ


踊り終えて。。。




集合〜♪



大雨の中、会場へ応援に来てくださった皆様。
あたたかいご声援、本当に本当にありがとうございました。
※画像をクリックすると拡大できます
オハナフラフェスティバル 2022
Ho'onanea Hula Competition
Ori Tahiti Competition 2022
HEIVA SAKURA 2020
第10回オリタヒチコンペティション
Ori Tahiti Competition 2019 春
Ho'onanea Hula Competition
Ori Tahiti Competition 2022
HEIVA SAKURA 2020
第10回オリタヒチコンペティション
Ori Tahiti Competition 2019 春
Posted by YUKARI KOGETSU at 17:49│Comments(4)
│コンペティション
この記事へのコメント
悔しかったけど…楽しくて仕方がなかったです


声援がすごくて感動しました

先生ありがとうございました




声援がすごくて感動しました


先生ありがとうございました


Posted by rie at 2010年09月24日 23:37
☆rieさん☆
1年間ありがとうございました。14名欠けることなく、ここまでこれてほんとによかった〜
全員いい顔して踊ってたよ〜。
1年間ありがとうございました。14名欠けることなく、ここまでこれてほんとによかった〜

Posted by tiare at 2010年09月25日 01:11
先生方、イベントクラスのみなさんコンペ素晴らしかったです。
教室のイベント以外で初めて生でタヒチアンダンスを見ました。
その激しさや女性らしいきれいさに見入ってしまいました。
みなさんが登場してきた時、見ている側なのに、なんとも言えない緊張と期待があり、それとともに、自然と観客席から「ス~」と声を出していた気がします。
あの長時間踊り続ける体力と緊張感は相当なものだと思います。でも、笑顔で踊り続ける姿を見て感動しました。
タヒチアンダンスがさらに好きになりました!ありがとうございます!!!
教室のイベント以外で初めて生でタヒチアンダンスを見ました。
その激しさや女性らしいきれいさに見入ってしまいました。
みなさんが登場してきた時、見ている側なのに、なんとも言えない緊張と期待があり、それとともに、自然と観客席から「ス~」と声を出していた気がします。
あの長時間踊り続ける体力と緊張感は相当なものだと思います。でも、笑顔で踊り続ける姿を見て感動しました。
タヒチアンダンスがさらに好きになりました!ありがとうございます!!!
Posted by maki at 2010年09月26日 18:29
☆makiさん☆
東京まで、応援に来てくださり、ありがとうございました。みなさんの声援がものすご〜く嬉しくて、最後まで笑顔で踊り終える事ができました。
タヒチアンダンスの楽しみ方、これからもっともっと追及していきましょう
ミュージシャン募集よろしく〜
東京まで、応援に来てくださり、ありがとうございました。みなさんの声援がものすご〜く嬉しくて、最後まで笑顔で踊り終える事ができました。
タヒチアンダンスの楽しみ方、これからもっともっと追及していきましょう

ミュージシャン募集よろしく〜
Posted by tiare at 2010年09月26日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。